10月15日

後場市況1

 14:50時点で日経平均株価が408円安、NYダウ先物が55ドル安です。ドル円は、11時ごろから20銭ほど円高に進み、再び112円台を割り込みました。NY原油の電子取引は、11時ごろから横ばいを続けておりましたが、先ほどから下落基調に転じました。

米内務省安全環境執行局(BSEE)は、「14日の正午時点でメキシコ湾の石油プラットホームがすべて操業を開始した。」と発表しました。ハリケーン・マイケルからの完全復活を受けてNY原油の電子取引が下落に転じたのかもしれません。

 CBSの最新世論調査に基づく予測で、民主党の下院議席が226議席となり、過半数議席(218議席)を8議席上回ったことはインパクトがありました。また、ワシントン・ポスト紙とABC放送による10月14日の世論調査結果で、「有権者の全ての人口層で有権者の投票熱は高まっているが、特に若年層やマイノリティー、そして民主党の下院掌握を望んでいる人の間で著しいことを示した。」と指摘したこともインパクトがありました。2年前の米大統領選後から続くトランプ相場により米国株が上昇基調を続け、それに原油市場も追随してきました。しかし、11月6日の米中間選挙でトランプ大統領の共和党が下院で過半数割れとなる可能性が出てきたことにより、「トランプ相場からの決別」が意識されて、米国株への利益確定の売りが強まる可能性も出てきました。これから11月6日の米中間選挙に向けて政治的な不透明感が更に高まりそうですので、米国株下落を中心としたリスクオフの流れに注目するところかもしれません。